北海道余市の果樹園地で栽培しているコクワ(さるなし)
容量:バラ入れ 1kg
野生のコクワは今では、山の奥深くに入らなければ見ることができない果実で、見かけても山の傾斜面につる状に伸び、高い位置に実っているため採りづらく、さらには繁殖力が弱い入手が難しい貴重な木の実になります。
【特徴】
断面は、まるでキウイフルーツのような果実で多少渋みを含みますが、熟したコクワは食べるとジュワ〜っと甘い果汁と少しの酸味が効いてとても美味しいです。
味、香りと共にキウイフルーツですが、コクワは皮ごと食べることができます。
食べすぎると舌の先が痛くなるので注意です。
クマやさるが好む、栄養価が高いコクワ是非ご賞味下さい。
【食べ方、保存】
完熟したコクワは潰れてしまうほど柔らかくなってしまうため、少し硬めの状態の物をお届けします。※時期によっては熟したすぐ食べれる状態でお届けになります。
固めの場合は常温で追熟させ、実が柔らかくなった頃が食べごろです。
追熟して柔らかくなった物は、急速に過熟状態になるのでなるべくお早めにお召し上がり下さい。
食べきれない場合は、日光の当たらない風通しの良い場所に保管し、『なるべくお早目にお召し上がりください。』冷蔵庫で保存する際は、ビニールで密閉したのち野菜室での保管を推奨します。また、加工用として使用する際は、小分けにして冷凍保存が可能です。
【配送方法】
配送はゆうパック チルド
※配送日・到着日の指定はできません。予めご了承ください。収穫次第発送いたしますので、到着を楽しみに待って頂けると幸いです。
3㎏以上のお求め場合は、フォームまたは、メール
[email protected] までお問い合わせください。
その他ご不明な点があれば、お気軽に連絡ください。
※こちらの価格には消費税が含まれています。
※この商品は2点までのご注文とさせていただきます。
※別途送料がかかります。送料を確認する
送料・配送方法について
この商品の送料・配送方法は下記のとおりです。
-
ゆうパック チルド
-
-
東北
青森県, 岩手県, 宮城県, 秋田県, 山形県, 福島県 -
関東
茨城県, 栃木県, 群馬県, 埼玉県, 千葉県, 東京都, 神奈川県, 山梨県 -
-
-
-
近畿
滋賀県, 京都府, 大阪府, 兵庫県, 奈良県, 和歌山県 -
中国
鳥取県, 島根県, 岡山県, 広島県, 山口県 -
-
九州
福岡県, 佐賀県, 長崎県, 熊本県, 大分県, 宮崎県, 鹿児島県 -